
【動画編集】実績なしの僕がいきなり1万円の案件を取った方法【LINEチャットサポートあり】
このBrainには、実績なしからいきなり単価1万円の案件を獲得した僕の戦略が書かれています。
"ビジネス"において、この記事の内容は知ってるか知らないかでとてつもなく差が開きます。また、この記事の内容を身につけることで動画編集以外のビジネスをする際も他の人に一歩リードできるものになっています。
この記事には次のような出来ないと論外なことは書いてません(納期に遅れない!言葉遣いしっかり!)
いや大事だけど!言われなくてもわかってるよ!ってなっちゃうので
まず、無料部分で以下2点について書いておきます。
・完全無名の僕がこの記事を書くに至った理由
・この記事をぜひ読んでほしい人
はじめに
完全無名の僕がこの記事を書くに至った理由
最近Twitterで動画編集インフルエンサー(?)の方が動画編集の単価が低いのは編集者に問題がある!とツイートしてるのを見ました。
これは本当にその通りで、”できる編集者”なら安い案件を断っても案件の量に困らないんですよ。
しかも、”できる編集者”はすぐにディレクターになって商流を駆け上がっていくので、できる編集者の枠がいっぱいになることはないんです。
作業することで学べることもありますが、何に気を付けるべきか知ってるか知ってないかで学びにも差が出ますよね?例えば、学校で「ここ大事だぞ~」って先生が言ったとこをちゃんと聞いていたらテスト勉強も効率よく行えますよね。そんな感じです。
やり続ければ優秀になれると勘違いして5000円の案件をずっとやり続けるひとがいるんですよ。その人のおかげでちょっと優秀なだけでスーパーエリートみたいな存在になれるので一応感謝しておきましょう!
ここまで読んで「実績なしからなのにそんな歴戦の猛者みたいなこと無理だよ!」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、僕はあなたに”できる動画編集者の卵”になってほしいんです。それなら目指せそうでしょ?”できる編集者”の知恵を少しだけ頂戴していきましょう!
本当に”できる編集者”は単価1万なんてもんじゃないですから...
この記事をぜひ読んでほしい人
以下の項目に一つでも当てはまる人ならぜひ読んでもらいたいです!
・動画編集の勉強を始めたが、安い案件しか見つけられない方
・動画編集で稼いではいるものの、今の単価に納得がいっていない方
逆に以下の方は買わないでください。「買わなきゃよかった」と後悔してしまうので。それは僕も悲しいので!
・すでに単価1万円以上の案件を取ったことがある方
・自分が好きな動画を編集するので満足な方
・効率を求めないで作業量で勝負するのが好みの方
上にも目次があったと思いますが、ここでもう一回見てあなたに必要か判断してください!
はじめに
この記事を書くに至ったきっかけ
この記事を読んでほしい人
====↓有料↓====
事前知識編
1 動画編集の単価の仕組み
→お金がもらえるのはなんで?
本編
2 営業先の選定
→単価は○○で決まる
3 自分の魅せ方
→あなたは誰?
4 編集技術より力を入れて学んだこと
→ま〇〇〇〇〇〇
5 SNSで仲良くなったほうが良い人
→編集者同士のコミュニティも大事だけどね.....
特典 LINEチャットサポート
できるだけ具体例を入れながら簡潔に書いてあるので、読みやすいと思います!
それでは本編!