【完全講義】勝率100%!株式投資で絶対に負けない投資法

【完全講義】勝率100%!株式投資で絶対に負けない投資法
はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。
これまで株式投資の成果で、2,000万円以上の副収入を得ることができました。
現在はブログで株式投資に関する記事を300本投稿し、月間6万人が訪れる人気ブログを運営しています。
今回は私の投資歴10年の集大成として、株式投資の完全講義をコンテンツ化してみました。
私の持つすべての知識を凝縮した「完全特別編」のため、今回は有料コンテンツとさせて頂きます。
この投資法を知ることさえできれば、あなたの人生は大きく変わります。
第1章までを無料で公開していますので、ぜひ無料部分だけでも見て行って下さい。
はじめに
なぜ、株式投資で成果が出ないのか?
必要なのはテクニックではなく「マインド」
絶対に負けない投資法①【〇〇株へ投資する】
絶対に負けない投資法②【〇〇〇投資でOK】
絶対に負けない投資法③【〇〇〇がおすすめ】
絶対に負けない投資法④【〇〇投資に徹する】
はじめに
「株式投資で、確実に勝てる方法が知りたい・・・」
今回はそんな悩みを確実に解決することを、お約束します。
株式投資はFX等と違いゼロサムではないので、正しく取り組めば、全員が勝つことのできる市場です。
今回の内容を学べば、どんな人でも、誰でも簡単に、絶対に負けない運用を実践することができます。
そして放置するだけで、自分でも驚くほど簡単に資産が増えていきます。
少額からでも十分実践できる方法なので、資金が少なくても問題なく実践可能です。
ブログには非公開の情報
今回ご紹介する投資法は、普段のブログでは、ほとんど発信していません。
普段のブログでは、SEO(検索エンジン)を意識した内容に専念しているため、需要の高いテーマに絞っています。
これはつまり、「普段は検索エンジンに評価されやすい記事に専念している」ということです。
しかし本教材は特別に、有料コンテンツとすることで、SEOを意識しません。
よって今回は、私が本来お伝えしたい内容を、ダイレクトにお届けすることができます。
これほど貴重な機会は、滅多にありません。
完全初心者に対応
本教材は「誰でも絶対に勝てる」をコンセプトとするため、初心者に適した内容としております。
投資と経済の「本質」を重視した、基礎的な王道の投資法を学習していくものです。
よって「中・上級者には物足りない」と感じる場合があります。
決して、抜本的な投資法をお伝えするものではありませんので、ご了承ください。
ご購入者さまの声
参考までに、ご購入頂いた方々の声を掲載いたします。
まだ販売直後のため、これから順次、増やしていきます。
https://twitter.com/keipro00/status/1396277903030030342
全額返金保証
ご購入後、もしも内容にご満足頂けなかった場合には、全額を無償で返金いたします。
TwitterのDM、もしくはブログのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
注意点は1つだけ
本教材でお伝えする投資法は「長期投資」が大原則です。
よって成果が出るまでには、それなりの時間がかかります。
成果を実感するには半年から1年、市況しだいでは最悪3年かかる場合もあり得ます。
逆に言えば、時間さえかければ、誰でも簡単に成果を出せることを約束します。
なぜ、株式投資で成果が出ないのか?
株式投資でなかなか成果が上がらずに、悩んでいる方は多いですよね?
投資で成果が出ないのなら、そこには必ず原因があります。
そこでまずは、結果が出ない「原因」を知ることから始めていきましょう。
そもそも、やり方が間違っている
投資で成果が出ない理由は単純に、やり方が間違っているからです。
株式投資は正しく取り組みさえすれば、必ず勝ち続けることができます。
今回お伝えする「絶対に負けない投資法」では、あなたの常識を覆す投資法となるでしょう。
まずはこれまで持っていた誤りの「常識」を、変えることから始める必要があります。
個別銘柄はリスクが高い
今回お伝えする「絶対に負けない投資法」では、個別株はおすすめしません。
結果が出ずにお悩みの方は、個別株への投資に固執しすぎていませんか?
個別株への投資では不確実性が高すぎて「絶対に負けない投資法」を確立することはできません。
✅個別株に潜む、避けられない暴落リスク
個別株は、大震災などの災害や、コロナ禍をきっかけに、いとも簡単に暴落してしまいます。
1つの企業業績に運命を託すことなど、絶対にしてはいけません。
ここで、一つだけ事例を出しておきましょう。
下図は大手旅行代理店のエイチ・アイ・エスの株価チャートです。
エイチ・アイ・エス(9603)株価チャート_5年
同社の株価はコロナをきっかけに、一瞬で1/4にまで暴落してしまいました。
言うまでもなく、コロナ禍で観光需要が激減したためです。
このような災害の発生や、ウイルスの流行を予測することなど、絶対に不可能です。
✅個別株は、不確実性が高い
また上場企業というのは、常にスキャンダルにさらされるリスクがあります。
日本の上場企業でも、次々と不祥事が発覚し、株価が暴落する例が後を絶ちません。
個別株へ投資するということは、このようなリスクに飛び込むようなものです。
個別株への投資には、予期せぬ、避けようもない暴落が必ずあります。
プロの投資ファンドでもない限り、個別株への投資では、安定した成果を維持することは難しいでしょう。
高配当株はリスクが高い
高配当株ばかりに投資をして、含み損ばかりを抱えていませんか?
これは稼げない人によく見られる、典型的なパターンです。
初心者の方ほど、どうしても高配当株へ魅力を感じ、投資してしまいがちです。
しかし断言しますが、高配当株への投資では、安定的に稼ぐことはできません。
✅高配当株が稼げない理由
まず高配当株は、なぜ高配当になっているのかを、きちんと理解する必要があります。
「企業の気前が良く、配当を多く出してくれているから?」
そんなことは、あり得ません。
高配当株が高配当である理由は、その株を買う人が少ないからです。
よく考えてみてください。
その株が優良銘柄だとすれば、多くの投資家から買われ、配当利回りは下がるはずです。
配当利回りが高いということは、その逆で、株価が割安な水準で放置されているのです。
分かりやすく言うと「誰からも買われない」銘柄なのです。
✅高配当株は、暴落する可能性が高い
ではなぜ、その銘柄は買われないのか?
それは業績の見通しが悪く、株価が下がる可能性が高いからです。
ここで一つ、実際の事例を紹介しておきましょう。
下図に高配当株の代表例である、JTの株価チャートを示します。
JT(2914)株価チャート_10年
JTは圧倒的な高配当で有名で、配当利回りは驚異の7%に及びます。
しかし上図の通り、株価は右肩下がりで下落する一方で、5年間で半値以下にまで暴落しています。
このような形が、高配当株の典型的なパターンです。
高配当株は、株価が下落する可能性が高い銘柄なのです。
✅利回りは、リスクに比例する
リスクと利回りは、必ず比例します。
利回りが高いということは、リスクも高い。
逆に利回りが低ければ、リスクも低いということです。
つまり高配当株は、それだけリスクが高いということ。
リスクが低くて、配当が高いことなど、絶対にあり得ないのです。
日本へ投資しても、結果は出ない
結果が出ずに悩んでいるあなたは、日本株に固執していませんか?
断言しますが、日本株に限定した投資では、安定的に稼ぐことはできません。
他の先進国と比べると、日本の経済や株式市場は成長力が極めて低く、魅力のある市場ではありません。
これから少子高齢化、人口減少が進むことで、日本の経済はますます停滞することでしょう。
✅では、どの市場へ投資すべきか?
投資で成果を上げるには、低成長の日本でなく、経済成長力の高い市場へ投資することが不可欠です。
どこの国の、どの市場へ投資すれば良いかは、この教材を購入して頂ければ、余すことなくお伝えします。
海外といっても、日本のSBI証券や楽天証券などの一般的な口座で、誰でも簡単に投資できる手法です。
少額からでも投資できる手法なので、資金が少ないという方でも大丈夫です。
ここから先は、有料です
無料公開はここまでで、これから先は有料になります。
本教材の価格は、通常3,980円のところを、初回限定で1,990円にてリリースします。
✅ 通常3,980円 → 期間限定1,990円
今回お伝えする投資法は、目標として月利1%を目指せる手法です。
仮に投資資金が20万円あれば、1,990円など、わずか1ヶ月で回収可能です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
稼げない原因が自分にも当てはまり、不安を募らせた方も多いと思います。
この先を読んで頂ければ、不安をすべて解消できることを、お約束します。
皆さまのご多幸を、お祈りしております。
投資の本を買った方がいい