【裏ワザ】最速で切り抜きチャンネルを収益化する裏技

【裏ワザ】最速で切り抜きチャンネルを収益化する裏技
こんにちは!伝説の切り抜き師KTです。
私たちはいくつもの切り抜きチャンネルを収益化しており、相当な収益をあげております。(具体的な金額を書くと、うるさい方々がいるのでご容赦を。)
まずは証拠としまして特定されない限りでの2ヶ月前から始めたとあるチャンネルのデータを提示します。
※推定収益はYouTubeの規約上晒すことができないのですが、このチャンネルに関しては新卒の手取り3~4人分くらいと考えてください。
そうなんです。うまくやれば、たった1〜2ヶ月でこれだけの稼ぎを叩き出すことが出来ます!
この度、皆様にも切り抜きで夢を見ていただきたく、切り抜きのノウハウを共有するべく本書を記述しました。
他の方も切り抜きに関して既にかなり詳細に紹介されており、すごくイケている情報が多くありますが…私達の方法とは大きく異なる点があります。
先に記載しておきますが、これから紹介します方法はかなりグレーな方法となり、危ない橋を渡ると考えてください。
もちろん本書でも簡単に切り抜き動画の投稿までの流れなど基本的なことには触れていきます。
ところで、「収益化」と聞くと大変に聞こえるかと思いますが、実際慣れてしまえば非常に簡単な繰り返し作業で月々お金を稼ぐことができます。
ただコツを知らずに切り抜きチャンネルを始めた方の多くは労力の割に全くお金が入ってこない。または無収入という状態が続いております。
だからこそ、複数チャンネルを何件も既に収益化しており、数ヶ月で相当な収益をあげた私たちの方法をこれから切り抜きを始められる方はTTP(徹底的にパクる)していただければと思います。
また購入者特典として私たちが普段使用している便利&切り抜きに特化したスプレッドシートをプレゼントいたします。
ご購入後に購入画面のスクショとともにご連絡くださいませ。
こちらを使用してガンガン稼いでください!
ただし、YouTubeの規約的にもかなりグレーな方法となりますので自己責任でお試しください。またこの方法は多少の初期投資(数千円〜数万円程度)はマストになっております。
もちろんこの初期投資は私達にコンサル料やその他何かしらの支払いで渡すというような怪しい詐欺ではありませんのでご安心ください。
この方法を実践すれば必ず儲けられるというわけではありませんし、100%チャンネルが伸びるということではありませんが、経験上この方法は再現性が他の方法と比べて高いため、多くの方に知られるとあっという間に競争過多になってしまったり、アカウントのBANをされるリスクがございます。ですので、この記事の内容は一部であっても文言を多少変えたとしても、当たり前ですが転載禁止、転売禁止です。
万一、一部の内容であってもSNSを含めどの媒体であれ、転載や記載されていることが判明した場合は法的処置に出させてもらいます。
収益が月5~10万発生するだけでも人生は変わります
まずなぜ切り抜きをやるべきなのか?ということなのですがそれは人生が変わるから。
1.平均的家賃の6万円が稼げるようになれば、自由に使えるお金が一気に増えます。
2.お金を気にせず、外食に行けます。
3.積み立てNISAやiDeCo分になるので老後資産の心配が減ります。
これらが1日1時間程度の労力で達成可能!と考えると夢が広がりますよね。
と夢を見たところで現実のお話をしましょう。
まずなぜそもそも収益化を達成させるところまでが大変なのか?ということについて解説していきたいと思います。
★なぜ切り抜き動画を作ることが大変なのか?
基本的な切り抜き動画の流れとしては、
切り抜き対象を選定する
↓
当該著作権者に対して許可を貰う
↓
動画のダウンロードを行う
↓
字幕が入っていない動画に対しては字幕処理を行う
↓
オープニングやエンディング、ハイライトや装飾などの動画編集
↓
サムネイルを作成
↓
動画アップロード
↓
アナリティクスなどを使い動画を分析する
上記が大まかな流れになります。
おそらくこれだけでも結構大変そうだなという印象を持たれたのではないでしょうか?
ただそれだけでなく、動画が収益化されるまでには更に下記の条件を満たす必要があります。
★収益化の条件とは?
まずチャンネル登録者数が1,000人以上、かつ合計再生時間が4,000時間を超える必要があり、ここで初めて収益化への審査が受けられます。
そして、審査を受ければ、必ず通るということではないので、収益化の申請=収益化というわけではないのです。
切り抜き動画の場合、例えば
・コンテンツが再利用(パクり)だと判断される。
→これは本家の動画の再利用もそうだが、既に切り抜き動画をやっている先駆者たちの動画の再利用とも判断される。
・投稿コンテンツが同じような内容だと判断される。
・外部コンテンツ(テレビやオンライン媒体など)でも教育的付加価値がない場合、再利用コンテンツと判断される。
そういった理由で収益化が認められないというのもよくある話。
またそもそも論ですが、収益化条件である登録者数1,000人、4,000時間ということ自体が高いハードルです。
そして、このビジネスモデルは先発組が圧倒的に有利。具体的にいえば今からひろゆきや青汁王子などの有名どころの切り抜きを始めた所で、後発組が勝てる確率は恐ろしく低いです。
もちろん全く勝てないということではありませんが、恐ろしく低いです。
もし、後発組でも勝ちたいという方はこちらの記事をご購入いただくことをおすすめします!
要は後発組で始めた場合、YouTubeの気まぐれや相当の戦略を持ち臨んで伸びる場合を除いて、圧倒的に不利な条件で戦わないといけない。ということを肝に銘じてください。
しかしながら今から切り抜きを始める方でも収益化して勝てる方法があるんです。(ちょっとグレーな方法だけど…)
それでは、前置きが長くなりましたが、これからかなりのグレーだが、簡単に収益化する方法を教えます。
前述しましたが、私たちはこの方法で収益をあげていますが、リスクを伴うので、あくまで自己責任で挑戦していただければと思います。
必ず成功するということもなければ、初期投資が無に帰す可能性も十分あります。
この方法でチャンネル自体がなくなったり、収益化できなくなっても責任は負えません…あくまで自己責任でお願いいたします。
それでも良い。知りたい。という方は本記事をぜひご購入いただければと思います。
購入して良かったと思える内容でした。