【1記事1320円】自営業者向けに会計や税務の解説をする記事を書ける方を募集します(税理士・会計士など実務経験のある専門家の方) 記事・Webコンテンツ作成の仕事の依頼
【1記事1320円】自営業者向けに会計や税務の解説をする記事を書ける方を募集します(税理士・会計士など実務経験のある専門家の方) 記事・Webコンテンツ作成の仕事の依頼
仕事の詳細
いつもお世話になります。 大阪を拠点にWEBサイト運営の仕事をしている会社です。 今回は自営業者向けに会計や税務の解説をする記事を書けるライターさんを募集します! 最終的に税務顧問や法人設立といった 小規模事業者むけのサービスを訴求につなげられる記事を大量に準備したいです。 ※ネット上の文章をつなぎあわせてまとめた仕事ではなく、 オリジナルの記事を書いてください。 ※内容的に法律や通達の引用が生じる場合は、 出典を明記していただければ問題ありません。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【参加条件】 ・税理士や会計士など、会計や税務などにまつわる 実務経験をお持ちの方に限ります。 (有資格者でなくても問題ありません) ・なるべく最新の情報を読者にお伝えしたいので、 いま現在も仕事に就かれている方に優先でお願いしたいと考えています。 【求める文章レベル】 欲しいのは体験談に基づいたオリジナリティのある記事です。 文学作品のように高度な文章ではなく、 ネットで調べ物をしている読者が楽しく読める文章が理想です。 【報酬と文字数について】 1記事=1200文字以上 報酬額=1320円(税込) ※まずは1記事書いていただき、 お互いに継続できそうでしたら 追加発注という形でお願いしたいと考えています。 【納品方法】 Googleドキュメントで納品をお願いします。 サイトへの投稿作業や画像の選定等は必要ありません。 【納期】 弊社仮払いより3日間を目安に納品をお願いします。 難しい場合は柔軟に対応いたしますので、おっしゃってください。 (遅れる場合は必ず納期前日までに連絡をお願いします) 【応募時に教えてほしいこと】 ①実際に経験された仕事内容や企業規模 (例)従業員300人程度の外資系商社で経理事務として3年間仕事をしています。 年収は350万円で、ワークライフバランス重視で働けています。 大手企業との経理の仕事内容の違いや、 外資系なので国内企業との働き方の違いなどがくわしく書けると思います。 簡単で結構ですが、 なるべくくわしく書いてくださる方に優先で発注します。 ②過去の作成文章(必須) 添付がない場合、自動的に不採用となります。 文章の雰囲気がどのような感じかを知りたいので、必ず添付してください。 まだ実績がない方は、100文字程度で結構ですのでサンプル文章を作成してください。 (文章の雰囲気がわかるものであればどのような形でも良いです) 【禁止事項】 ・コピペ記事の納品は著作権法に違反する犯罪ですので絶対にやめてください(専門ツールで解析しているのですぐわかります) ・他のクライアントさんに過去に納品した記事を弊社に納品する行為は禁止です。 ・弊社に納品した記事をご自身のライター実績として開示することもご遠慮ください ・納品された記事は著作権の譲渡をお願いします。 【最後に:弊社の想い】 WEBサイトを作っていく上で、 一番重要な仕事をしているのはライターさんだと思っています。 納品していただいた記事はライターさんの努力と汗の結晶ですから、 大切に扱わせていただきます。 もちろん、報酬は契約に基づいて正当にお支払いいたします。 発注者もライターとして苦労した経験がありますので、 ライターさんを搾取するような仕事の仕方はしません。 一緒に協力しながら読者のお役に立つ良いサイトを作っていきましょう。 ご協力をいただけるライターさんのご応募を心よりお待ちしております! |
||
特記事項 | ||
---|---|---|
|
||
記事単価 | ||
1,320円 |
クラウドワークス ライティング・記事作成