ホームセンターで大量に売っている”あれ”の転売方法教えます。ホームセンター仕入れでコツコツ稼ぐには

まさかのホームセンターで大量に売っている”あれ”の転売方法教えます。ホームセンター仕入れでコツコツ稼ぐには
こんにちは!かつです!
今回は、絶対に売れないと思っていたものが、フリマアプリで売れまくっていたまさかの転売術です。
ある日、私がホームセンターで大量に買った“あるもの”。
余ってしまったのでどうしようかと考えていたところ、本来とは別の用途で売れないかと思いつきました。
そこでメルカリ、ラクマなどでリサーチしてみた結果、まさかの転売に使えることがわかりました。
リサーチ中にもう一つ余っていた別の商品も売れるのでは?というものを見つけてしまいました・・・
こちらもなかなかいい感じです。むしろこっちの方が手軽で利益率が高いかもしれません。
商品名を書いてしまうとネタバレになってしまうので、「アレ」とか「コレ」としか書けなくて変な文章になってしまい申し訳ないですが、ごく一般的で誰にでも買えるものとなっております。
■なぜこの情報を公開するのか
転売なので、売れた時の発送の手間がかかります。
サラリーマンや学生さんが片手間でこの作業をするのは正直大変だと思います。
なので、この転売ビジネスは梱包や発送など行える時間に余裕のある方向けとなります。
勿論サラリーマンや学生の方でも作業可能であればやってもらって構いませんし、お小遣いくらいなら実践可能です。
この転売で使用する商品はホームセンター以外でも入手可能なものとなっております。
資料内でいくつか格安で手に入れるための情報も記載しておりますのでご参考ください。
良い入手先を見つけることが出来れば、利益率のアップにつながります。
Q.販売に利用するプラットフォームはどこですか?
A.メルカリです。本商品のジャンルにマッチすれば、他のプラットフォームでも販売することができます。
Q.月いくら稼いでますか?
A.私は余った品物を販売しただけで、転売ビジネスとしては活動していません。あくまでもアイデアとしてお役に立てたらと思い、出品しました。
なので、「稼いではいない」という状態です。
Q.未成年でも買えますか?
生き物、植物だったりしますか?長期間保存できますか?
危険物等、取り扱いや購入に資格、免許など必要でしょうか?
A.未成年でも買えます。
生き物、植物ではありません。長期間保存できます。
ごく一般的なものなので、免許等不要、誰でも購入できます。
転売をされない方でも、本情報をネタとして一読されてみてはいかがでしょうか。
それでは本編へまいります。