文庫本 30年で6割近く値上げ

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

文庫本 30年で6割近く値上げ
印刷用紙の高騰などで年々値上がりする文庫本。1冊千円超えも登場している=札幌市豊平区のコーチャンフォーミュンヘン大橋店  安価で手軽さが魅力の文庫本の値上がりが、読書家や書店を悩ませている。ページ数の増加などの影響に最近の紙代高騰が加わり、平均価格はこの30年で6割近く上昇し、1冊千円以上の本も珍しくない。家庭の書籍購入額も低迷したままで、書店関係者は「紙の本離れがますます進む」と危惧する。 新刊文庫本の平均価格推移  「好きな作家を応援する意味でも新刊を買うが、値段を見て『意外と高い』と思うこともある」。小説などを毎月10冊ほど読む札幌市東区の男性(30)は苦笑する。  書店では特に海外の小説や学術系で千円超えの文庫本が目につく。出版科学研究所(東京)によると、2021年の新刊文庫本の平均価格は732円。1991年の467円から57%上昇した。30年のうちに税率が3%から10%に上がった消費税を加味すると、67%高くなった計算で、値上がりは現在も続いているとみられる。  上昇傾向の背景には初版部数の減少や、高齢化で文字を大きくしたため1冊のページ数が増えたことに加え、印刷用紙の値上がりがある。同研究所の久保雅暖(まさはる)主任研究員(41)は「ロシアのウクライナ侵攻で燃油価格が高騰し、(紙は)昨年も値上がりした」と話す。

SEOを使わない爆速アクセスアップ術

[紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス - 経済 文庫本 30年で6割近く値上げ