IoT機器の開発エンジニア募集! 回路設計・組み込みソフト開発の仕事の依頼
こんにちは、公認会計士のロディです。2011年12月の短答に60%で不合格になりましたが、2012年5月の短答では78%で合格しました。なお、当時のボーダーは67%、合格率は3%でした。※ 成績はこちらの記事で公開済みです。合格すれば一生モノの公認会計士ですが、その合格が大変です
IoT機器の開発エンジニア募集! 回路設計・組み込みソフト開発の仕事の依頼
仕事の詳細
【 概要 】 今回、組み込み系の電子回路基板の開発をお願いします。 テストマーケティングに使用する一点モノの設計になります。 【 依頼内容 】 「見せる」ことを意識したIoTグッツの開発をお願い致します。 ポジションとしては回路設計、組み込みソフト作成になります。 既存のアセット(マイコンキットなど)を使用しての短期間の開発なども考えております。 【具体的な製品】 ・人勧センサを使用した防犯カメラ ・スマートホームグッズ ・データを共有できる体重計 など。 構想は複数ありますので、応募者の得意なモノのにアサインできればと考えております。 【 期間 】 相談して決めたい。 応募者の方と調整させて頂きます。 【 契約金額(税抜) 】 携わり方、お願いする業務において個別に設定させて頂きます。 【 重視する点・開発経験 】 マイコン、Bluetoothを使った製品開発のご経験。 IoT製品の開発のご経験。 【 応募方法 】 ・簡単な自己紹介や実績をご提示ください。 【注意点】 日本語でのコミュニケーション可能な方でお願い致します。 ※国籍に関しては制限はありませんが、最近、日本語の資料や日本語での打ち合わせができない方からのご応募が多くこの条件を設定させて頂いております。申し訳ありませんが、当方、日本語しか使えない為になります。 ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 一度、面談をさせて頂ければと考えております。 応募をお待ちしております! |
特記事項 |
---|
|