PLCやロボットプログラミング経験のある生産設備エンジニア、生産技術者へのインタビュー 回路設計・組み込みソフト開発の仕事の依頼
PLCやロボットプログラミング経験のある生産設備エンジニア、生産技術者へのインタビュー 回路設計・組み込みソフト開発の仕事の依頼
仕事の詳細
【概要】 ロボットシステム開発および運用の効率化を行うための新規事業を開発しています。 開発にあたり、ロボットシステムの設計、開発、導入、運用の経験がある方へヒアリングをさせていただいております。 お聞かせさせていただいた内容は製品開発に役立てさせていただきます。 製品開発進捗後も、必要に応じて再度のヒアリングの依頼をさせていただくことも想定しています。 ヒアリング内容は事業企画、製品開発のみに使用し、記事や動画等によって外部公表することはありません。 【参加要件】 以下に当てはまる方を対象としています。 募集要項下部の【応募に必要な情報】としていただいた内容をもとに選考させていただきます。 ー必須要件ー ・以下職種のいずれかで5年以上の経験 - 生産技術者、生産設備保全者 - 生産設備の制御エンジニア、ソフトウェアエンジニア ・PLC、IPC、その他ロボットコントローラーを使った5年以上の開発または保全経験 ・産業用ロボットまたはAMRを使った5年以上の開発または保全経験 *生産技術者の場合、要件定義も開発経験に含めて構いません。 ー歓迎要件ー 1. OPC UAやMQTTによるデータ通信開発経験 2. 国内外含む複数社のPLCの経験 3. 複数のPLCプログラム(LD、ST、FBD等)経験 4. C++やRustによるロボットプログラミング経験 5. RTOS、コンテナの知識、経験 6. 産業用ロボットのティーチングおよびプログラミング経験 7. 画像処理システムと生産設備制御の統合開発経験 8. AMRを用いた工場内の搬送構築経験 9. 工場でのAI、IoT、DX関連プロジェクト経験 【内容】 インタビューでは以下の内容についてお聞きいたします。 ・普段の業務内容の概要、および詳細 ・これまで経験したプロジェクトの詳細 ・業務やプロジェクトでの課題 ・ロボットシステム構築のためのツールやソフトウェアの経験 ・その他ロボットシステムに関する話題 【時間】 所要時間: 30〜40分 時間帯: 平日10-17時、21-24時の間の時間から調整 【応募に必要な情報】 以下の情報をメッセージで共有してください。 ・条件に該当する職歴(会社名、部署、職種、年数) *会社名を公開できない場合は「半導体製造装置メーカー」等の具体的なカテゴリ。 ・PLC、IPC、その他ロボットコントローラーを使った開発または保全経験の概要 ・産業用ロボットまたはAMRを使った開発または保全経験の概要 ・歓迎要件1から9のうち、該当する番号 ご検討よろしくお願いいたします。 |