Web制作の企画書・提案書の作成(副業の方も歓迎) Webディレクション・プロデュースの仕事の依頼
Web制作の企画書・提案書の作成(副業の方も歓迎) Webディレクション・プロデュースの仕事の依頼
仕事の詳細
ご覧頂き、ありがとうございます! 株式会社コスパ・テクノロジーズと申します。 ホームページ制作、多言語サイト制作、Shopifyを利用したECサイト制作と広告事業を中心に、SEO・MEO対策、動画制作など、あらゆるWEBプロモーションを企画から制作まで行っています。 コーポレートサイト URL : https://cospa-tech.com/ 【 概要 】 今回、弊社のクライアント向けのWeb制作の提案書を作成してくださる方を募集いたします。 ■ 現状と分析 ご依頼の整理 現状の課題分析 競合サイト分析 改善項目の洗い出し ■ ご提案内容 提案概要 コンセプト・ターゲット トップページワイヤーフレーム トップページデザイン(デザイナーへ依頼) サイトマップ 強調ページの個別提案 スケジュール KGI / KPI ターゲット・キーワード コンテンツ案 SEO案 概ねこのようなフォーマットとなっており、案件により項目を減らしたり、増やしたりしています。 案件別に必要な項目を作成していただきます。 副業の方も歓迎しますので何卒よろしくお願いします。 【契約期間】 継続的な依頼を想定しています。 【契約金額】 条件提示にて、ご希望の報酬をご教示ください。 経験や知識を踏まえて協議の上決定します。 【応募して欲しい方】 我々がHP(https://cospa-tech.com/)で発信していことを理解し「面白いな」「知的好奇心が刺激されるな」と感じる方 スキルは実績で示して欲しいが絶対ではなく、乏しい場合は「どうすればこの仕事に取り組むことができるか」を自分自身で考え、実行できる方 我々の会社はもちろん、クライアント企業へも好奇心と共感を持って仕事に取り組める方 会社のマインドや文化、考え方を理解する姿勢のある方 単なる業務委託の枠を超え、「チーム」で働いてくれる方 【応募しない方が良い方】 何でも良いのでお金が欲しい方 単に仕事が欲しい方 【成約までの流れ】 1.自己紹介、実績をお送りください。 2.お送りいただいた方で書類選考を通過した方とZOOMにて面談いたします。その際にこのプロジェクトでやりたいこと、これまでのご経験などをお伺い致します。 3.実際にご依頼させて頂く方に、次のステップのご連絡をいたします。 【注意事項】 ご提出書類が揃っていない場合にはこちらからのご連絡をいたしません。 ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 皆さまのご応募を楽しみにお待ちしております。 |